事務所登録

現況登録情報反映依頼書に関する説明

本受付システムを利用して、初めて更新申請、変更届を作成する場合 (本受付システムを利用して新規登録申請を行っている場合は除く)、現況の登録情報を入力する必要がありますが、事前に建築士事務所協会に対して、現況の登録情報をシステムに反映するように依頼することが可能です。(ただし、現況依頼ができる対象の事務所は法人で役員又は所属建築士が5名以上の事務所に限定させていただきます。)
ご希望の場合には、建築士事務所協会にて、建築士事務所登録の有無等を確認するため、事務所登録通知書、並びに現況登録情報反映依頼書をフォルダにまとめたものをZIP形式にしてアップロードの上、「現況登録情報反映依頼を提出」ボタンをクリックしてください。
※「現況登録情報反映依頼」を依頼いただいてから、現況登録情報が反映されるまで1週間程度かかる場合がありますので、ご了承ください。
機関側において反映作業が完了しましたらその旨をメールによりお伝えします。
更新申請、変更届の作成は、反映作業が完了した後に行っていただくようお願いいたします。
※「現況登録情報反映依頼」は、本受付システムを利用して、初めて更新申請、変更届を作成する場合の機能になります。
過去に「現況登録情報反映依頼」を行い申請、届出を行っている場合、その際の申請、届出内容が最新の登録情報として反映されておりますため、再度「現況登録情報反映依頼」を行う必要はありません。

←前のページに戻る