第11回 茨城学生建築展

第11回茨城学生建築展は令和7年2月20日(木)に審査会が行われ、各賞は下記のとおり決定いたしました。
応募作品につきましてはPDFデータ、動画を公開しておりますので、是非ご覧ください。

協賛

(一財)茨城県建築センター、 (一社)茨城県建築士会、 (公社)日本建築家協会関東甲信越支部茨城地域会、 日本建築学会関東支部茨城支所

後援

笠間市、(株)茨城新聞社

協賛企業

(株)建築資料研究社/日建学院 総合資格学院水戸校 植田防水工業(株) ミナト防災通信工業(株) 第一熱学建設(株) (株)新日東 アイジー工業(株) アオキ(株) 暁飯島工業(株) 阿部興業(株) (株)アルク (株)安心確認検査機構 (株)EMI確認検査機構 (株)梅山工業所 岡田電気産業(株) (株)岡村地質 (株)角藤 元旦ビューティ工業(株) 北恵(株) 草苅木工(株) 三晃金属工業(株) 三和シヤッター工業(株) (株)ジャパンエコーサービス センター電機(株) (株)染野製作所 (株)大成設備工業 (有)但野商店 秩父ケミカル(株) (株)千代田興業 TOTO(株) (株)奈良屋  ニチハ(株) 根本電興(株) 能美防災(株) 常陸大理石(株) (株)日立ビルシステム (株)フジクリーン茨城 (株)フジコー 文化シャッター(株) 北海道パーケット工業(株) 前田製管(株) (株)山忠  (株)LIXIL YKKAP(株)

応募作品一覧

  学校名 学年 応募者(学生) 作品名 賞名 Youtube
1 茨城大学 4年 佐野 璃央 さえずり,聴こゆ -音×まちの再構築- 努力賞  
2 茨城大学 4年 一戸 奈津 公開空地が作り出す高層建築のスキマ 笠間市長賞  
3 茨城大学 4年 渡邉 奏海 まちにとどまる居場所~駅前広場における通過・滞留空間の再構築~  努力賞  
4 茨城大学 4年 小林 和秦 むらおさめ JIA茨城賞  
5 筑波大学 4年 田中 弥呼 学校めぐり、めぐりあい 茨城県建築士事務所協会賞  
6 筑波大学 4年 太田 碧 「いつもしものまち」-常総市役所のリデザイン- 努力賞  
7 筑波大学 3年 兵頭 優奈 つくばを味わう~筑波大学学生宿舎ならではの空間づくりを目指して~  
8 筑波大学 3年 河 遼斗 秋葉の杜    
9 筑波技術大学 3年 中川 惠太 大きな屋根の下で 茨城県建築センター賞  
10 筑波技術大学 3年 小牧 龍弥 わらい団地    
11 筑波技術大学 3年 萬田 航大 「重なり合う集合住宅」    
12 筑波技術大学 3年 山地 輝 「House Spiral」 努力賞  
13 文化デザイナー学院 3年 石原 怜奈 つなぐ 奨励賞(日建学院)
14 文化デザイナー学院 3年 進藤 由也 新・酒蔵館  
15 文化デザイナー学院 3年 坂本 吏玖 酒蔵の道 ~里美巡り、心をつなぐ旅へ~  
16 文化デザイナー学院 2年 木﨑 歩波 Whale Base  
17 文化デザイナー学院 2年 松永 健太 沐香造 MOKUKOUZOU 茨城新聞社賞
18 文化デザイナー学院 1年 萩原 すず 芸術家のUTOPIAHOUSE  
19 水戸日建工科専門学校 2年 熊倉 悠人、安藤 伍菜、芳賀 みこと 記 ~しるし~    
20 水戸日建工科専門学校 2年 関田 修士 東海村に新しい風を    
21 水戸日建工科専門学校 2年 大川原 凛、木村 萌々花、自見 香心 開心 ~忘れていた感覚~ 奨励賞(総合資格学院)  
22 水戸日建工科専門学校 2年 常 希心、小宅 晴哉 未来の芽 ~現代保育の新たな提案~ 奨励賞(第一熱学建設㈱)  
23 水戸日建工科専門学校 2年 浦川 桂志 生活の拠り所    
24 水戸日建工科専門学校 2年 東峰 聖人 そらのたび    
25 筑波研究学園専門学校 2年 臼井 蓮太郎、小谷 柚葉 River Flowing ~石岡市民会館新築計画~    
26 筑波研究学園専門学校 2年 木村 祐輔、勢司 幸樹、宗田 勇志 Floating Architecture ~親水空間の拡張と音楽~ 奨励賞(㈱新日東)  
27 水戸工業高等学校 3年 矢吹 充 自然の力で築く暮らし~自然と暮らしをつなぐ多機能住宅~ 努力賞
28 水戸工業高等学校 3年 岡田 奈南 近代的な無人駅 茨城県建築士会賞
29 水戸工業高等学校 3年 本多 歩 Unityfam  
30 水戸工業高等学校 3年 栁橋 大嶺 都市の中のオアシス~狭い土地を生かした家づくり  
31 水戸工業高等学校 3年 鈴木 涼聖 アウトドア都市生活の融合  
32 水戸工業高等学校 3年 鈴木 葉音 Tree House  
33 つくば工科高等学校 3年 鈴木 美優、傳法 桃果 みんなの図書屋 努力賞  
34 つくば工科高等学校 3年 田﨑 修也 許容が生み出す居場所 建築学会賞